Change of Life  

50代の休職体験記

ペンギン経済圏

マメではないので

ポイント経済圏、というものがあります。

例えば楽天やドコモなど、関連したサービスを使うことで効率的にポイントを貯めたり活用できたりする。情報に敏感でお得な使い方を実践できる方にとっては、チリツモで、得られる利益もバカにならない大きさになると思います。

私はマメさもこだわりもないのでポイ活的なことはしていないのですが、あえて参加していると言えるのはJR東日本JREポイントが貯まる「Suica経済圏」でしょうか。

使っているのは、定期券機能付きのViewSuicaカード。

クレジットカードとしては
・日常の買い物や公共料金の支払い
・通勤定期券の購入
Suicaオートチャージ

また電子マネーとしては
Suicaでの買い物(指定店舗)

ということで、普通に通勤したりクレカやSuicaを使って買い物することでJREポイントが貯まっていきます。

そうしてある程度貯まったらJREポイントはルミネの商品券に交換。ルミネ商品券では、無印良品が全品10%オフのセール(無印良品週間)を開催したときに、生活用品を買っています。

買うものは普段着や下着類、あとはレトルト食品などが中心ですね。食品類は非常食のローリングストックとして活用しています。古くなってきた食品類は食事として美味しくいただき、新しく買ったものを新たな非常食として保存します。

ちょうど先週金曜から無印良品週間をやっていたので、フリーズドライのスープやバターチキンカレーなどをまとめ買いしました。

この程度が、自分にとっては負担のないポイントとの付き合い方です。